3月11日(火)
今日はAさんが、姉妹園の寺塚コスモス保育園、アイランドシティコスモス保育園、新宮コスモス保育園と合同で、学業祈願をするため太宰府天満宮へ行って来ました。
今日はAさんだけの、そしてAさんはこれが笹丘コスモス保育園での最後の遠足となります。
まずは南区の寺塚コスモス保育園まで移動して、お友だちや先生に
「今日は1日どうぞよろしくお願いします!」のごあいさつ★
夏祭りごっこや田植えの行事などで何度も顔を合わせているAさん同士ですが、まだぎこちなさも・・・。
大型バスまで車に気をつけて歩きます。天気が良くて気持ちがいい~♪
何度乗っても嬉しい、大型バス!
転ばないように進んでね★
寺塚コスモス保育園のお友だちと合わせて、44名のお友だちが乗っているバスは、やっぱりにぎやか♪
緊張気味だったAさんも次第にいつものペースを取り戻して、歌を歌ったり、クイズ大会を楽しんでいました!
そして太宰府天満宮に到着です。
参拝の前に、手水舎で一人ずつ手を清めてから入ります。
順番を待って、いよいよ御本殿の前まで・・・!!
5円玉を賽銭箱に入れて、
「良いご縁がありますように・・・」
二礼二拍手一礼もきちんと出来ました☆
Aさんはそれぞれ何かお願い事をしたようでしたよ。
いったいどんなお願い事したのでしょう??叶うといいですね☆
そして御本殿にて、お祓いと学業上達祈願をして頂きました。
なかなか無い体験に子どもたちはドキドキしているようでした。
でも、小学校でも遊びに勉強にがんばれそうだね!!
今回の遠足は学業祈願だけではなく、太宰府政庁跡へ移動して、4園合同での昼食とレクレーションがありました!
4園が揃うと、お弁当の輪もとても大きいです★
みんなおいしそうなお弁当でした♪
陽があたり、ぽかぽかの広場でお友だちと食べるお弁当は最高ですね!
そして、全員でレクレーション!
笹丘コスモス保育園の子どもたちは、わかりやすいように白のベレー帽を被って参加しましたよ。
「♪お誕生月なかま」という歌に合わせて、自分の誕生月の時は、
輪の中央に集まって、踊ります。
そして、アイランドシティコスモス保育園の先生にかっこいい
恐竜ジャーの体操を教えて頂きました☆
自由時間には、鬼ごっこなどしてたくさん走って楽しんでいたAさんでした!
最後に4園みんなで記念写真☆
おみやげに梅ヶ枝餅も持ち帰り、今日の感想もお家の方にしっかり報告してほしいと思います!
大きくなって、いつかどこかで再会するかもしれない姉妹園のAさんたち。
今日はお世話になりました。ありがとうございました!
そして、いよいよ土曜日は記念すべき第1回卒園式。
楽しかったこと、悔しかったこと、
たくさんの思い出を胸に、自信をもって卒園してほしいと思います。
残り少ないけど、練習頑張ろうね!